ブルドッグがおすすめする厳選バイブレーション&使い方解説
シーバス定番アイテムであるバイブレーション。
バイブレーションはデイゲーム、ナイトゲームともに活躍してくれるルアーでシーバスを釣るには欠かすことのできない存在。
強波動でアピール力も強くタダ巻きで簡単に釣れるのもこのルアーの良さです。
そんなシーバスに欠かすことのできないアイテムの1つバイブレーションの使い方を紹介していきたいと思います!
バイブレーションのタイプは中空ボディ・ソリッド・メタルの3種類に分けられます。
①定番の鉄板(メタル)タイプ
鉄板タイプは、素材が金属で作られているタイプのバイブレーションです。
強波動のタイプが多くアピール力は強いが魚をスレさせるデメリットもある。
素材が金属なので飛距離はどの素材のバイブレーションの中でもピカいち!遠くのポイントまでキャストしたい時やメタル特有の強波動を活かして濁っている状況で魚に気付かせたりオープンエリアで魚を寄せたい時に効果を発揮します。また風が強い時やデイゲームなどでのボトムにいるシーバスを手返しよく狙うのにも有効です。定番の鉄板(メタル)タイプ一覧
②中空タイプ
中空とはルアーの中身が空洞になっているボディタイプのバイブレーション。ボディ内にエアー(空気)が入っているため浮力もありウェイトが軽く、鉄板には難しいシャローを攻めるのはもちろん苦手な人が多い中層を簡単にレンジキープ出来る特徴があります。バイブレーション中空タイプ一覧
③ソリッドタイプ
鉛をABS樹脂やシリコンなどでコーティングしてあり中空ボディーとは違い中身詰まっておりウェイトが重いのが特徴です。
中空ボディと比べ飛距離が出やすい。
鉄板バイブに比べ波動は弱い為、魚のスレに強い。人が多く魚がスレている状況の激戦区や、魚が警戒心を抱きやすい水がクリアな澄み潮の状況の時に効果を発揮します。バイブレーションソリッドタイプ一覧
これでタイプ別バイブレーションの使い分けは理解できましたね!
次にバイブレーションの水深に適したウエイト(重さ)においての選び方
水深10メートル以上を探る時は30グラム前後
水深5メートル位を探る時は20グラム前後
水深3メートル位を探る時は15グラム前後
水深2メートル未満を探る時は10グラム前後
この4つを覚えて頂ければ様々な場所での水深を攻略できると思います。
バイブレーションの使い方について解説!
バイブレーションの使い方はいたって簡単です!
表層を狙う場合はキャストして着水したらただ巻き、ボトムから全層探る時は着底させてからのただ巻き、ボトムを探る場合は着底させてからのリフト&フォール、ストップ&ゴーなどでOKです!
ブルドッグがおすすめするバイブレーションとは!!?
よく釣れる代表的バイブレーション コアマンのIP
(アイアンプレートコアマン)、このメタルバイブレーションはもうご存知や使用されてる方が多いので今回はもっとバイブレーションの選択肢を増やして釣果アップの為のバイブレーションを紹介します!
ブルドッグがメタルバイブの中で1番おすすめしたいのはエバーグリーンさんから出てるアイアンマービーです!
このアイアンマービーの特徴はテーリングをしにくいというのが最大の特徴です。そアクションを入れてもテーリングしないしリーリングも軽いし本当に凄いバイブレーションです。
アクションを入れてリアクションバイトをさせる時に1番信頼しているエース的存在です。
次に紹介するのはマドネスさんのシリテンバイブです。
このソリッドタイプのバイブレーションの特徴はなんといっても鉛のマテリアルにシリコン素材でコーティング・整形してているのでグニャグニャっと形が変わるという所です。
水がクリアな状況の時ってチェイスしてきても結構見切られやすいですよね?水がクリアな状況の時はシーバスも視覚が効いている為にルアーか餌かの判断が出来やすいのでチェイスしてきても途中から見切られたりしがちなのですが形が変形するシリテンバイブはそんなシーバスの視覚をも騙し餌と認識させる事ができる唯一無二のバイブレーションなのです!水がクリアな状況の時に是非使用してみて下さい。
またシリコン製なので傷や塗装剥がれがない所もこのバイブレーションのいい所で是非タックルボックスに入れておいて欲しいおすすめのバイブレーションです。
他にもレンジキープ力に特化した中空タイプのバイブレーションでおすすめなのがバスデイさんのレンジバイブ、ただ巻きだけで本当によく釣れます!中空ボディーを初めて買う方、又は中空ボディー何買えばいいか解らない方に是非おすすめします!
今日はバイブレーションですね!色々見た結果アイアンマービーが自分にあってそうやった!ってか、シンプルにカッコよくて使い勝手がよさそう。
コメント
[…] […]